福智高等学校WILL2026

- ページ: 10
- Circle クラブ活動
Information
情熱 の 向こうに、新しい自分が見えてくる。
運動部
文化部
◆ サッカー部
◆ 軽音楽部
◆ バドミントン部
◆ 卓球部
◆ 剣道部
◆ ダンス部
◆ 女子バレーボール部
◆ バスケットボール部
田川市民大会優勝15回、筑豊支部大会優勝4回、準優勝15回、
3位16回、県大会ベスト8、個人戦準優勝
九州選抜大会、全九州大会個人出場、玉竜旗高校剣道大会
ベスト64(4回)、シード校2回
●サッカー部
■キミは君らしく
∼意志あるところに道は開ける∼
『キミは君らしく∼意志あるところに道は開ける∼』をスロー
ガンに掲げ『自分らしく』様々な場所で活躍できる生徒の育成
をめざしています。
◆ 書道部
【活動実績】
・福岡県新人戦大会 ・
・
・ R2・3・5・6年度 福岡県大会ベスト16
◆ 家庭科部
・全国総合体育大会 ・
・
・ R2・3・5・6年度 福岡県大会ベスト16
◆ ボランティア部
◆ 陸上競技部
●剣道部
・全国高校サッカー選手権大会・
・
・R4・6年度 2次予選初出場
◆ インターアクトクラブ
福岡県県大会ベスト16
◆ 英語研究部
●バドミントン部
◆ 美術部
◆ 情報処理部
・高円宮杯JFA福岡県リーグ・
・
・3部
When you come against walls, try best to
overcome them,.. as much as you can‼
∼壁に向かえ,力の限り‼∼
【活動報告】
令 和 7 年5月現 在 、3 年 生 男 子 3 名 、2 年 生 男 子 2 名・女 子 3 名 、
1年生男子8名・女子2名の合計18名で筑豊大会優勝・県大会
ベスト8を目標に、月曜日∼土曜日の厳しい中にも楽しい練習
に励んでいます。
バドミントン部
サッカー部
【活動実績】
全国総合体育大会筑豊予選 団体優勝
(男子3回、女子6回)
個人優勝
(男子15回、女子10回)
福岡県新人大会筑豊予選 団体優勝
(男子1回、女子3回)
個人優勝
(男子11回、女子6回)
●卓球部
剣道部
陸上競技部
筑豊地区予選/団体戦準優勝(1回)、3位(多数回)、ダブルス戦
3位
(多数回)
個人戦優勝(2回)、準優勝(1回)その他個人戦では男女とも多数回、
県大会に出場
田川市民大会優勝
(1回)
、準優勝
(1回)
●陸上競技部
・九州大会
(やり投げ・三段跳び)
3回、全国大会
(やり投げ)
1回。
卓球部
女子バレーボール部
筑豊大会 各種種目 複数回優勝・入賞
(県大会出場)
令和5年度成績・インターハイ筑豊予選
個人 三段跳び 優勝
ほか3名県大会出場
(100m、200m、400mH、やり投げ)
リレー3位
(県大会出場)
・インターハイ県予選 三段跳び 6位
(九州大会出場9位)
・学年別大会筑豊予選 個人
1年生の部100m2位、
110mJH2位、
書道部
美術部
2・3年生の部やり投げ優勝、
100m3位
計 4名県大会出場 リレー3位 県大会出場
・新人筑豊予選 個人100m 2位
●女子バレーボール部
「挑戦こそが時代を動かす原動力」
「挑戦こそが時代を動かす原動力」
をチームスローガンとし、第
ボランティア部
軽音部
一段階の目標である県大会出場を目標に日々取り組んでいます。
今年度よりスポーツ振興コースに女子バレーボール部員が入学
し、強化部として始動しました。
全国大会やVリーグで活躍した監督とコーチの専門的な指導に
より、スキルアップを図っています。あくまでも目標が勝つことで
あり、目的ではありません。バレーボールを通じて学んだことで
社会の発展に貢献できる人物の育成を目的としています。
インターアクトクラブ
09
SCHOOL GUIDE 2026
家庭科部
- ▲TOP